感染研一般公開はじまりました。
あいにくの雨ですが、朝からたくさんの方が元気に来場されています(12時時点での来場者数187名)。
夕方4時30分まで入場できます。
お見逃しなく!

館内の様子

IMG 7209 

「感染症クイズ ”肝炎"」

スペシャルゲストの田辺靖雄さんと、イメージキャラクターの”肝ちゃん”

 

IMG 1067 

パネル展示「抗菌薬が効かない?」

魚釣りゲームで抗菌薬と薬剤耐性菌について学んでいます。 

 

IMG 1073 

感染症ストラックアウト

当たった!!

 

IMG 1055

ペッパーくん来場!!

 肝炎ウイルスについて、質問を出すよ。


 一般公開公式ブログへ戻る…

 

 

 

 

開始時間:10:30, 11:30, 13:00, 14:00, 15:00, 16:00の計6回
所要時間:約30分
場所:H会場
 
 
感染症に関わる基礎研究について、研究者と飲み物片手に語り合いませんか?

このイベントは先着順です。定員になり次第参加を締切らせていただきます。ご了承ください。


■予定されているサイエンスカフェの時間割りと「タイトル(演者)」を紹介します。

 

 

時間:13:00-13:30
対象:中学生以上
 

2018 Rubella今年は、風疹にかかる患者が急増中!!

クイズで楽しんでいる内に、気付いたらあなたも風しん博士! 今流行の風しんがな~るほど!とわかります。

 
 
  
(話題提供:感染症疫学センター)
 
 
このイベントは先着順です。定員になり次第参加を締切らせていただきます。ご了承ください。

 

 
 
 
 
 
図:感染研の作成した「風疹啓発ポスター」の今年秋の最新版。クリックするとPDFを入手できます。
 

 

時間:終日
会場:1階G会場
 
 
ウイルス、細菌の姿を見てみよう! 電子顕微鏡で見たミクロの世界。

2018 AgentsPhotoS

 

 

時間:終日
会場:D会場
対象:小学生以上
 
2018 koromojirami1感染症を引き起こすのは肉眼では見えない微生物だけではありません。寄生虫や媒介者である昆虫など、たくさんの「大きな生き物」も感染症に関わっています。「標本展示」のコーナーでは、これらの標本や生体を間近に観察することができます。


 

 

 

写真:人類とともに進化し現代も人類を悩ますコロモジラミ、塹壕熱などの病原体を媒介する。     

 

2018年9月29日(土)開催の戸山庁舎一般公開の内容を一部紹介いたします。

スタンプラリー

 

種類:ゲーム・工作
場所:会場内3箇所

2018StampRally3つのスタンプ探して押して、感染研 戸山オリジナルグッズをもらっちゃおう!!

 

 

 

 

 

時間: 11:15-13:45
対象:来場者全員
 

感染研一般公開 食堂メニュー発表!!

 
感染研一般公開をゆっくり楽しんでいただくために、感染研食堂の営業を行います(11:15-13:45)。メニューは下記のとおりです。利用できるのは一般公開のときだけです。
それぞれ数に限りがありますので、お見逃しなく。
 
 
A定食 チキンソテー トマトソース 550円
B定食 白身魚のフライ 550円
麺 醤油ラーメン 420
カツカレー

520円

カレーライス

420円

小鉢 80円
 
  • 2017 curry食券事前購入、セルフサービスのカフェテリア方式です。
  • 混雑時は譲り合ってご使用ください。
  • 食堂は、営業時間外は休憩場としてお使いいただけます。

 

 

 

バックヤードツアー「ラボ見学」
 コース1「電子顕微鏡で病原体の形を観察してみよう!」
 コース2「お口の中はインクレディブル!! キンワールドへようこそ」

種類:体験ツアー
時間:複数回実施・所要時間約30分
受付:1Fロビー・見学ツアー受付
対象:ツアーごとに異なります
 2018 dental

日夜、感染研で行われている感染症研究の一部を見学、体験してもらうツアーです。今年度は、2種類のツアーをご用意いたしました。

実施場所の都合上、参加可能人数に制限があります。このツアーに参加するためには事前受付が必要となります。事前受付は午前10時(11:00、11:30、12:00、13:30開始分)と午後1時(14:00、14:30、15:00、15:30開始分)の2回に分けて行われ、バックヤードツアー自体は以下の時間に1階ロビーの集合地点に集合してもらって出発します。

  [写真] 「お口の中はインクレディブル!! キンワールドへようこそ」を体験する参加者

 
*このイベントは大変人気があり、受付は混雑致します。受付開始までツアーごとの窓口に整列してお待ちください。また、なるべく多くの方にツアーに参加してもらうために、午前・午後の各受付で申し込みができるツアーはお一人様1つのみとさせていただきます。また、一人で複数人数分の申し込みはできませんので、参加を希望される方は揃って列にお並びください。
 

各ツアーの紹介

 

2018年9月29日(土)開催の戸山庁舎一般公開の内容を一部紹介いたします。

スポーツ「病原体ストラックアウト」

 

種類:ゲーム・工作
場所:2階A会場
対象:小学生

baseball struckout薬剤ボールをぶつけて病原体や媒介動物を倒そう!うまくぶつけて特製缶バッジをGET!

 

 

 

 

 

 

 

 

このイベントは、体験型です。先着順に受け付けします。混雑時は、待ち時間が生じることを御了解ください。

 

時間: 終日
場所:2階A会場、C会場、1階ロビー
対象:小学生以上
 

 国立感染症研究所のいくつかの研究部が話題の病原体や感染対策をよりすぐり、わかりやすく解説するパネルを作成しました。パネルの前では、実際に専門の研究者が立ってご説明のうえ、質問にお答えします。ぜひ、お立ち寄りください。

今年度のテーマ

 

時間:14:00-14:30
会場:2階B会場
対象:一般向け
 
Kageyama2018

 講師:影山 努

国立感染症研究所
インフルエンザウイルス研究センター 第2室長 

経歴

2005年に某臨床検査会社から国立感染症研究所ウイルス第3部のインフルエンザ研究室へ、2009年よりインフルエンザウイルス研究センター第2室長。動物インフルエンザの調査やインフルエンザなどの呼吸器感染症の診断法開発などを行っています。

 

 

 

 

Sunagawa2018

 

講師:砂川 富正

国立感染症研究所
感染症疫学センター 第2室長 

経歴

1991年3月 琉球大学医学部医学科卒業
1998年3月〜 大阪大学医学部付属病院小児科 医員(含む大学院)
1999年5月〜 箕面市立病院小児科 常勤医
2001年8月〜 国立感染症研究所実地疫学専門家養成コース(FETP)研修2013年3月〜 国立感染症研究所感染症疫学センター第1室主任研究官(WHO出向期間含む)
2018年8月現在〜 国立感染症研究所感染症疫学センター第2室長
主に従事する分野: 感染症サーベイランス、ワクチン予防可能疾患・インフルエンザ・食中毒等の疫学分野

 

「インフルエンザってなあに?」

講演要旨

冬に流行るインフルエンザは身近な感染症ですが、元々は水鳥などに潜む動物のウイルスです。数十年に一度など、人間に感染出来るようにその姿を大きく変えたとき、多くの人が感染するパンデミックの状態になります。また、人間のインフルエンザになった後も、姿を少しずつ変えることから、人の症状やウイルスの性質などの情報について、厳重に監視していくことが必要です。その動向について、分かりやすい解説を試みます。
 

 

2018年9月29日(土)に開催される一般公開のイベントタイムテーブルが完成しました。

楽しくて役に立つイベントが盛りだくさん。お楽しみに!

Toyama2018 timetable

時間:11:00-11:30(開始15分前より整列開始・整列順に入場)
会場:B会場
対象:小学生以上

 

Kan chan sm肝炎の多くがウイルスによって起こります。肝炎についての正しい知識をつけましょう。

感染研ウイルス第二部と特別ゲストが、皆様に肝炎のことをより理解していただくクイズを行います。親子そろって肝炎やウイルスのことを正しく知ろう!

 

 (写真)「知って、肝炎」イメージキャラクターの「肝ちゃん」

 

  このイベントは先着順です。会場が満席になり次第参加を締切らせていただきます。ご了承ください。

厚生労働省肝炎総合対策推進国民運動事業

「知って、肝炎」プロジェクト

知って、肝炎プロジェクト スペシャルサポーター Shitte Hep
田辺靖雄 さん

来場決定! 

2018年9月29日(土)開催の戸山庁舎一般公開の内容を一部紹介いたします。

実験体験コーナー&触ってみよう研究者の九つ道具

 

種類:体験コーナー
場所:2階 A会場
対象:小学生以上

GSC0

これであなたも研究者・・・・・!!?
私たちが普段つかっている実験道具を実際に見て、触って、試していただけるコーナーです。


さらに以下の体験講座では、これらの道具を使って、どのように実験を行うのか学ぶことができます。

ぜひ、研究者になったつもりで楽しんでください!

 

 

2018年9月29日(土)開催の戸山庁舎一般公開の内容を一部紹介いたします。

ゲーム・工作「すごろく・模型作り・ジグゾーパズル」

 

種類:ゲーム・工作
場所:2階A会場
対象:小学生以上

昔も今も、いろいろな感染症を運ぶのが蚊ですね。
この暑い時期、よく刺されたりして、私たちを悩ませます。
でも、蚊をよくみるとよくできた生き物です。
みんなで作ってみましょう。
ゲームもあります!

  1. Games and Craftスポイトとモールで病原体の運び屋「蚊」の模型を作ってみよう!スポイトだから「血!?」も吸えちゃうぞ~!?
  2. いろいろなジグソーパズルで遊んで、病原体と感染症を学んじゃおう!
  3. 赤ちゃんから小学校卒業まで、いろいろな感染症イベントが待ち受ける!?「パンデミックすごろく」が毎年大好評!!無事にゴールしたら、罹った感染症のカルテももらえます!

 

 

 

このイベントは、自由参加型です。混雑時は、譲り合って遊んでください。

 

国立感染症研究所・戸山庁舎で9月29に開催される一般公開のポスターができあがりました。ポスター裏面では、イベント内容の概要がご覧いただけます。

以下のサムネイルをクリックすると、ポスターPDF版をダウンロードすることができます。

2018Toyama poster

 

  • 場所:国立感染症研究所 戸山庁舎
         東京都新宿区戸山1-23-1
     庁舎への
    地図
    ※駐車場はございません。公共交通機関をお使いください。

  • 日時:2018年9月29日(土)10:00-17:00(入場は16:30まで)
  • 入場無料

  

 

ご家族やご友人をお誘い合わせの上、たくさんの皆さまのご来場をお待ちしております。

 

 

 

裏面の各種イベントの詳細や開始時間につきましては、こちらのブログで発表していきます。チェックをお忘れなきようおねがいします。

2018年9月29日(土)開催の戸山庁舎一般公開の内容を一部紹介いたします。

バイオセーフティーラボ体験

 

種類:体験コーナー
対象:小学生以上
場所:1階E会場

菌やウイルスなどの病原体を安全に取り扱うには、どうすればいいか。実際に体験してみましょう。

2016 biosafelab

このイベントは、体験型です。先着順に受け付け/入場するようになっております。混雑時は、待ち時間が発生することをご了解ください。

 

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan