国立感染症研究所

IASR-logo

感染症法に基づく薬剤耐性アシネトバクター感染症の届出状況, 2014年第38週~2015年第53週

(IASR Vol. 37 p. 165-166: 2016年8月号)

アシネトバクターは土壌や河川水などの自然環境中に生息する環境菌であり, 院内や医療器具等の環境中で長期間生存できる。アシネトバクターには多くの種類があるが, 人の感染症例からはAcinetobacter baumanniiが最も多く検出される。通常は感染防御機能の低下した患者や, 抗菌薬長期使用中の患者に日和見感染し, 肺炎などの呼吸器感染症, 尿路感染症, 手術部位や外傷部位の感染症, カテーテル関連血流感染症, 敗血症など, 多彩な感染症を起こす。感染症法に基づく感染症発生動向調査では, 2011年2月1日より5類定点把握疾患であったが, 2014年9月19日より5類全数把握疾患となった。届出基準の変更はなく, 臨床的特徴を有する者を診察した結果, 通常無菌的であるべき検体からアシネトバクター属菌が分離・同定され, かつイミペネム, アミカシン, シプロフロキサシンのすべてに対して耐性であることが確認された場合, もしくは通常無菌的でない検体からの分離菌が上記3剤に耐性でかつ感染症の起炎菌と判定された場合であり, 7日以内に届出る必要がある。なお, 薬剤耐性アシネトバクター(以下, MDRA)の定義は国際的に統一されたものはなく, 本定義は本邦独自のものである。

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan

Top Desktop version