logo

2012/13北半球インフルエンザシーズンに推奨されるワクチン株―WHO

(IASR Vol. 33 p. 105-106: 2012年4月号)

 

2011年9月~2012年1月のインフルエンザの活動性:インフルエンザの活動性はこの期間中に、アフリカ、アメリカ、アジア、ヨーロッパ、オセアニアから報告された。A(H1N1)pdm09ウイルス〔以下、A(H1N1)pdm09〕の活動性は、アジアやアメリカの一部の国を除き、概して非常に低かった。A(H3N2) 亜型ウイルス〔以下、A(H3N2)〕は、ヨーロッパ、アメリカ大陸や北アフリカの多くの国々、アジアの一部の国々で、優勢であった。B型ウイルス(以下、B型)は、世界の多くの地域で活動性が報告され、一部の国々で優勢な型となっていた。

動物由来のインフルエンザウイルス〔A(H5N1), A(H3N2) variant (v), A(H1N1)v, A(H1N2)v〕感染:2011年9月20日~2012年2月21日に、A(H5N1) ウイルスのヒト感染例が、カンボジア、中国、エジプト、インドネシア、ベトナムから21例(うち死亡15例)報告された。2003年12月からの累計では、15カ国から585例(うち死亡346例)が報告されている。

2011年9月以降、米国ではA型ウイルス変異型〔variant; (v)〕の散発ヒト感染例が報告されており、その内訳はA(H3N2)vが8例、A(H1N1)vとA(H1N2)vが各1例である。

なお、2011年9月20日~2012年2月21日にA(H9N2) ウイルスのヒト感染例の報告はなかった。

最近の分離株における抗原性および遺伝子学的特徴
A(H1N1)pdm09:2011年9月~2012年2月に世界中で検出されたA(H1N1)亜型ウイルスのすべてがA(H1N1) pdm09であった。免疫フェレット血清を用いたHI試験では、抗原性は均一であり、ワクチン株であるA/California/7/2009に類似していた。HA遺伝子配列の解析では、抗原的に区別できない少なくとも8つのグループに分けられた。

A(H3N2):2011年9月~2012年1月に収集されたウイルスの多くは、HI試験による抗原性がワクチン株であるA/Perth/16/2009に類似していた。しかし、2012年に分離されたウイルスは、A/Perth/16/2009との反応性が低下したものの割合が増加していた。最近の分離株のHA遺伝子は、A/Victoria/361/2011 (グループ3)とA/Brisbane/299/2011(グループ6)の2つのグループに分かれ、大多数は前者のグループに含まれていた。これら最近の株は、HI試験、中和試験いずれにおいても、A/Perth/16/2009よりも両グループの株に対して高い反応性を示した。

B型:B/Victoria/2/87 (Victoria系統)とB/Yamagata/16/88(山形系統)の両方が流行しており、山形系統が増加しつつある。しかし、中国(香港を除く)ではVictoria系統が優勢である。HI試験では、山形系統ウイルスの大多数は過去のワクチン株であるB/Florida/4/2006と抗原性は異なり、B/Wisconsin/1/2010、B/Hubei-Wujiagang/158/2009、B/Texas/6/2011に類似していた。Victoria系統ウイルスの大多数は、現在のワクチン株であるB/Brisbane/60/2008と抗原性が類似しており、HA遺伝子配列の解析でも多くがB/Brisbane/60/2008のクレードに分類された。

抗インフルエンザウイルス薬への耐性:
ノイラミニダーゼ阻害薬:A(H1N1)pdm09では、大多数がオセルタミビル感受性であり、耐性ウイルス(H275Y変異)も少数検出されていたが、これらすべてはザナミビルに感受性であった。A(H3N2) およびB型は、すべてがオセルタミビルとザナミビルに感受性であった。ペラミビルとラニナミビルに対しては、少数の株が検査されたが、すべて感受性であった。

M2阻害薬:A(H1N1)pdm09とA(H3N2) のM遺伝子配列の解析では、アマンタジンやリマンタジンといったM2阻害薬への耐性に関与するM2蛋白のアミノ酸置換(S31N変異)が、検査されたウイルス株のうちA(H3N2)1株を除いたすべてに認められた。

不活化インフルエンザワクチンに関する調査研究:最近の分離ウイルス株に対する抗体保有状況ついて、現行のワクチン株を含む3価不活化インフルエンザワクチンを接種された小児、成人、高齢者由来の血清を用いて、HI試験〔A(H3N2) については中和試験も〕により測定した。

A/California/7/2009 抗原を含むワクチンにより誘導されたHI抗体価(幾何平均抗体価)は、ワクチン株によるものと最近のA(H1N1)pdm09株によるものの多くが同等であった。

A/Perth/16/2009抗原を含むワクチンにより誘導されたHI抗体価(幾何平均抗体価)は、ワクチン株によるものと比較して、最近のA(H3N2) 株によるものの多くが低下しており、マイクロ中和試験でも同様な結果であった。

B/Brisbane/60/2008抗原を含むワクチンにより誘導されたHI抗体価(幾何平均抗体価)は、ワクチン株によるものと最近のVictoria系統株によるものの多くが同等であった。一方、最近の山形系統株に対しては、最近のVictoria系統株によるものと比較して低かった。

2012/13北半球インフルエンザシーズンに推奨されるワクチン株:
 A/California/7/2009 (H1N1)pdm09類似株
 A/Victoria/361/2011 (H3N2)類似株
 B/Wisconsin /1/2010(山形系統)類似株

(WHO, WER, 87, No.10, 83-95, 2012)

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan