IASR-logo

北海道釧路保健所管内で発生したエコーウイルス30型による無菌性髄膜炎の多発事例について

(IASR Vol. 39 p91-93: 2018年6月号)

2017年8~12月にかけて, 北海道釧路保健所管内の定点医療機関から無菌性髄膜炎患者の報告が相次いだ。管内の小児科医から情報提供を受けた同保健所が主な医療機関の協力を得て調査した結果, 95人の無菌性髄膜炎による入院患者を把握した。患者の性別は男性53人, 女性42人であり, 年齢中央値は16歳(範囲:0~61歳)で, 世代の内訳は乳幼児が18人, 小学生が25人, 中学生・高校生が5人, 19~29歳が15人, 30~39歳が29人, 40歳以上が3人であった(図1)。症状は発熱が63人, 頭痛が56人, 嘔吐・嘔気が43人, 項部硬直などの髄膜刺激徴候が41人にみられた。小児の症例は予後良好で, 平均3日で退院可能となり後遺症も認められていないが, 成人症例の平均入院期間は約6日で, 中には歩行困難となり退院までに2週間近く要した症例も含まれていた。また, 同一保育所に通う園児とその家族とみられる患者が21人(園児5人, 家族16人)確認された。この保育所では8~9月にかけて発熱等の症状により52人の園児が欠席し(図1), このうち5人が無菌性髄膜炎と診断され入院していた。

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan