ヒトアストロウイルス(human astrovirus: HAstV)は, 主に乳幼児において感染性胃腸炎を引き起こす公衆衛生上重要なウイルスであり, 遺伝子型により, classic HAstVはHAstV 1~8の8種類, MLB HAstVはMLB 1~3の3種類, およびVA HAstVはVA 1~5の5種類に分類される1)。我々はこれまでに, 2015~2016年にかけて福岡県の終末処理場の流入水中からclassic HAstV, MLB HAstV, VA HAstVを検出したことから, 福岡県においてこれらのヒトアストロウイルスが流行していると推察している2)。一方, 当所において臨床検体を対象として実施するヒトアストロウイルス検出方法では, classic HAstVのみを検出するMon269/270プライマー3)を用いており, MLB HAstVとVA HAstVは検出できない。そこで今回, SF0073/SF0076プライマー4)を臨床検体に適用し, 流行状況の把握を試みたので報告する。