IASR-logo

エイズ治療・研究開発センター(ACC)25周年を振り返って

(IASR Vol. 43 p228-230: 2022年10月号)

 
沿 革

 AIDSが初めて報告されてから40年余りになるが, エイズ治療・研究開発センター(ACC)は, 1996年3月29日の血友病エイズ裁判の和解確認書の中に記載された, HIV感染症の研究治療センター設置の条項を受けて, 1997年4月に国立国際医療研究センター(NCGM)に設立された。設立の経緯が血友病裁判の和解にあるとはいえ, 原告団の同意のもと, HIV感染者の治療に関しては感染原因にかかわらずすべての感染者を分け隔てなく行っている。1997年という年は, それまでの有効な治療法がなかったHIV感染症15年間の暗黒時代が明け, ちょうど多剤併用療法(combination antiretroviral therapy: cART)が可能になった時に一致し, HIV感染者の予後が劇的に改善された時期であった。2007年から, ベトナムハノイでcARTを受けている2,000名の患者コホートを立ち上げ, 2019年からSATREPプロジェクトに受け継がれ, 現在も研究が継続されている。また, 2007~2018年まで, モンゴルのMSM(men who have sex with men)を対象としたHIV予防プロジェクトを実施, HIV感染拡大の抑制に成功している。2011年7月に血友病HIV感染者の医療ニーズの高まりを受け救済医療室を立ち上げ, 同年9月から包括外来を開設している。なお, ACCは, 2022年4月で25周年を迎えたが, 登録患者数は5,000人を超えている。本稿では, ACCで実施された臨床研究を中心に概説する。

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan