IASR-logo

2022年以降のエムポックス流行における感染経路: 最近の文献からの知見

(IASR Vol. 44 p87-88: 2023年6月号)
 

エムポックスは従来, 感染動物からヒトへの感染を発端に発生し, ヒト-ヒト感染による感染伝播は家族内などの限定的な状況で報告されるのみであった1)。しかし2022年以降, 従来, モンキーポックスウイルス(別名エムポックスウイルス: MPXV)の常在地域とされていたアフリカ諸国を越え, 欧米諸国を中心にヒト-ヒト感染でのエムポックス患者が国際的に報告されている。従来より, ヒトからヒトへの感染経路は, 皮膚病変, 体液, 血液を介した接触感染, 飛沫感染が主体とされていたが, 今回の流行初期には, MPXVが天然痘ウイルスの近縁であることから空気感染の可能性も懸念された。2022年1月~2023年4月の期間に, 111の国や地域から87,000例(4月24日時点)を超えるエムポックスの検査診断例が世界保健機関(WHO)に報告されるなか, 感染経路に関連した知見が集まり, 現在の流行においては接触感染が主体であることが分かってきたが, 飛沫感染や空気感染がどの程度寄与しているか不明である。本稿では現在の流行のなかで, 主体の感染経路である接触感染に関連する事項を中心に, 最近の知見を紹介する。

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan