2024年第12週(第12号)

  pdficons  ダウンロード(33p/1.1MB)

(3月18日~3月24日) 発生動向総覧/感染症関連情報〔病原体情報/海外感染症情報/その他〕〔2024年4月5日発行〕
※2015年からのIDWRの変更についてはこちらから。

 

更新  2024.4.2 第12週(3/18~3/24)データを掲載しました。

※次回の第13週の更新は4月9日(火)です。

※2015年からはCSVデータのみの更新となります。

2015年からのIDWRの変更についてはこちら から。


*データは報告数集計の速報値として公開するものであり、後日感染症発生動向調査 週報 、さらには確定データとしての年報において修正される場合があります。また発生動向に関するコメント、その他詳細についても週報をご参照ください。

 

■全数把握疾患、報告数、累積報告数、都道府県別

一~五類感染症の全数把握疾患についての各週の報告数、および当年第1週からの累積報告数です。
※累積報告数は再集計されています。

DL-csv

第12週

■定点把握疾患(週報告)、報告数、定点当たり報告数、都道府県別
五類感染症のうち週単位で報告される定点把握疾患の報告数、および定点当たり報告数です。
DL-csv

第12週

■定点把握疾患(週報告)、累積報告数、定点当たり累積報告数、都道府県別
五類感染症のうち週単位で報告される定点把握疾患の、当年第1週からの累積報告数、および定点当たり報告数です。
※累積報告数は再集計されています。
DL-csv

第12週

■疾病毎定点当たり報告数 ~過去10年間との比較~
五類感染症のうち週単位で報告される定点把握疾患の過去10年間の定点当たり報告数です。
DL-csv

第12週

■定点把握疾患(週報告)、(1週から当該週まで)報告数・定点当り報告数
五類感染症のうち週単位で報告される定点把握疾患の、当年1週から当該週までの各週の報告数、および定点当たり報告数です。
※報告数・累積報告数は再集計されています。
DL-csv

第12週

■動物疾患、報告数、累積報告数、都道府県別
獣医師が届出を行う感染症と対象動物についての各週の報告数、および当年第1週からの累積報告数です。
※累積報告数は再集計されています。
DL-csv

第12週

2024年第11週(第11号)*2月報含む  

  pdficons  ダウンロード(41p/1.4MB)

(3月11日~3月17日) 発生動向総覧/感染症関連情報〔病原体情報(速報記事)/海外感染症情報/その他〕〔2024年3月29日発行〕
※2015年からのIDWRの変更についてはこちらから。

 

IASR-logo

黄色ブドウ球菌(MRSA含む)が産生する病原因子について

(IASR Vol. 45 p35-36: 2024年3月号)
 

黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureus)の病原因子には毒素, 付着因子および免疫回避因子等があり, その遺伝子の多くは外来性に獲得され, その機能により多様な疾患の病態形成にかかわることが知られている1)。この稿では, 臨床との関連性で病態形成に重要と考えられる主な病原因子について述べる。

 

IASR-logo

MRSAの多様性と侵襲性クローンについて

(IASR Vol. 45 p36-37: 2024年3月号)
 
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(methicillin-resistant Staphylococcus aureus: MRSA)の遺伝学的分類

MRSAの遺伝学的分類法で主に用いられるのは, multi-locus sequence typing(MLST), staphylococcal cassette chromosome mec(SCCmec)typingおよびspa typingである。これらに病原因子や薬剤耐性因子を加えて菌株の遺伝学的特徴を表現する。SCCmecは現時点で15種類が国際ワーキンググループ(IWG-SCC)により認められている1)。日本の臨床検体から検出されるMRSAはSCCmecⅠ-Ⅴまでがほとんどである。

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan