国立感染症研究所

IDWRchumoku 注目すべき感染症 ※PDF版よりピックアップして掲載しています。

◆RSウイルス感染症

 

 RSウイルス感染症は、RSウイルス(respiratory syncytial virus:RSV)を病原体とする乳幼児に多い急性呼吸器感染症である。潜伏期は2〜8日、典型的には4〜6日とされている。生後1歳までに50%以上が、2歳までにほぼ100%がRSウイルスの初感染を受けるが、初感染によって終生免疫は獲得されない。初感染の場合、発熱、鼻汁などの上気道症状の出現後、気管支炎や肺炎などの下気道症状が出現する場合が多いとされる。乳幼児における肺炎の約50%、細気管支炎の50〜90%がRSウイルス感染症であるとされる。また、新生児や生後6カ月以内の乳児、免疫不全者およびダウン症児等は重症化しやすい傾向がある。さらに、慢性呼吸器疾患等の基礎疾患を有する高齢者におけるRSウイルス感染症は、インフルエンザとおおよそ同頻度で肺炎の合併が認められることも明らかになっている。

 RSウイルス感染症が重症化した場合、酸素投与、輸液、呼吸器管理などの対症療法が主となる。また、早産児、慢性肺疾患や先天性心疾患等を持つハイリスク児を対象に、RSウイルス感染の重症化予防のため、ヒト化抗RSV-F蛋白単クローン抗体であるパリビズマブの適応が認められている。

 我が国の感染症発生動向調査において、RSウイルス感染症は全国約3,000の小児科定点から報告される5類感染症である。届出機関の医師により症状や所見からRSウイルス感染症が疑われ、かつ検査診断がなされた者が対象となる。成人における本疾患の動向は評価が困難である。

 RSウイルス感染症は、例年、季節性インフルエンザに先行して、夏頃より始まり秋に入ると患者数が急増し、年末をピークに春まで流行が続くことが多い。また、流行開始時期は、九州が他地域よりも早く、南・西日本から東日本へと流行が推移する傾向にある。亜熱帯地域の沖縄県は他県と異なり夏期にピークを持つ。

 2015年も8月下旬から患者報告数が増加し始め、9月より過去数シーズンと同様に報告数が増加している。2015年第37週(2015年9月7〜13日:9月16日現在)の患者報告数は2,652例で前週(2,083例)と比べて増加した〔RSウイルス感染症の年別・週別発生状況(本号17ページ「グラフ総覧」参照) http://www.nih.go.jp/niid/ja/10/2096-weeklygraph/1661-21rsv.html〕。地域別における報告数上位3位の都道府県は、第28週から第32週までは沖縄県・鹿児島県・福岡県であったが、第33週は福岡県・鹿児島県・山口県、第34週は福岡県・鹿児島県・宮崎県、第35週は福岡県・鹿児島県・東京都、第36・37週は福岡県・東京都・大阪府となっており、例年同様、南・西日本から東日本へ流行が推移している。

 2015年第1週から第37週までの累積報告数を年齢群別に集計すると、0歳が43%と最も多く、次に1歳が34%と続いた。3歳以下が全体の95%、5歳以下が99%を占めた。性別は男性が54%と女性に比べてやや多かった。この年齢分布・性差は過去数シーズンと同様である。

 感染経路は、患者の咳やくしゃみなどによる飛沫感染と、ウイルスの付着した手指や物品等を介した接触感染が主なものである。特に、家族内では、上述した感染経路が重複するため、RSウイルスが伝播しやすいことも報告されている。よって、家族内にハイリスクグループ(乳幼児や慢性呼吸器疾患等の基礎疾患を有する高齢者)が存在する場合、重症例が生じやすいため、適切な飛沫感染や接触感染に対する感染予防策を講じることが重要である。飛沫感染対策としてのマスク着用や咳エチケット、接触感染対策としての手洗いや手指衛生といった基本的な対策を徹底することが求められる。現在のところ、2015年の報告数は過去数シーズンと比較して同程度であると思われる。したがって、今後、冬にかけて報告数が増加することが予想されるとともに、流行に地域差が見られることも予想されるため、本疾患の発生動向を注視する必要がある。

 RSウイルス感染症の感染症発生動向調査に関する背景・詳細な情報と最新の状況については、以下を参照いただきたい:

 

●感染症発生動向調査週報(IDWR)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr.html
●RSウイルス感染症とは
http://www.nih.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/317-rs-intro.html
●IASR病原微生物検出情報「RSウイルス感染症 2014年5月現在」
http://www.nih.go.jp/niid/ja/id/542-disease-based/alphabet/respiratory-syncytial/idsc/iasr-topic/4766-tpc412-j.html
●IASR病原微生物検出情報「成人・高齢者におけるRSウイルス感染症の重要性」
http://www.nih.go.jp/niid/ja/iasr-sp/2296-related-articles/related-articles-412/4713-dj4127.html

 

   国立感染症研究所 感染症疫学センター

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan

Top Desktop version