国立感染症研究所

IASR-logo

マラリア 2006~2017年

(IASR Vol. 39 p167-169: 2018年10月号)

マラリアはハマダラカの刺咬によって媒介される原虫性感染症で, 年間2億人以上が罹患し, 約50万人が死亡する世界最大規模の感染症である。ヒトにマラリアを起こす病原体は熱帯熱マラリア原虫(Plasmodium falciparum), 三日熱マラリア原虫(P. vivax), 卵形マラリア原虫(P. ovale), 四日熱マラリア原虫(P. malariae)の4種で, それぞれ, 熱帯熱マラリア, 三日熱マラリア, 卵形マラリア, 四日熱マラリアの原因となる。そのうち, 熱帯熱マラリアと三日熱マラリアの両者で報告例中の90%以上を占め, 他の2種は稀である。いずれのマラリアも発熱・脾腫・貧血を主症状とする。熱帯熱マラリアでは感染赤血球が臓器内の毛細血管を閉塞することで脳マラリア, 急性腎不全, 急性呼吸窮迫症候群等の合併症を起こす。

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan

Top Desktop version