国立感染症研究所

 

 

平成29年度 感染症危機管理研修会

主  催 : 国立感染症研究所
協  力 : 厚生労働省大臣官房厚生科学課
厚生労働省健康局結核感染症課
○ 目   的

各地区の感染症担当者に対し、地域での感染症の予防制圧対策の推進、新興・再興感染症発生時において適切に対処するための知識の普及を図るとともに、感染症の動向に関する最新情報の提供及び各地区における感染症にかかる情報の交換を行うことを目的とする。

○ 実 施 日

平成29年10月11日(水)、12日(木)

○ 研 修 場 所 

国立感染症研究所 戸山研究庁舎 共用第一会議室(2階)

○ プログラムと資料
※掲載の資料の無断転載・転用はご遠慮ください。

1日目 10月11日(水)

09:30-10:00 受付
10:00-10:05 オリエンテーション
【国立感染症研究所感染症疫学センター長 大石和徳】
10:05-10:10 開会挨拶
【国立感染症研究所長 倉根一郎】
 
厚生労働省の対応 (司会: 感染症疫学センター長 大石和徳)
10:10-10:35 厚生労働省の健康危機管理対策
  【厚生労働省大臣官房厚生科学課長 浅沼 一成】
     
10:35-11:00 薬剤耐性(AMR)対策アクションプランの進捗
  【厚生労働省健康局結核感染症課長 三宅 邦明】
     
11:00-11:25 昨今の予防接種行政の課題
  【厚生労働省健康局健康課予防接種室長 江浪 武志】 

11:25-12:40 昼 食

麻しん排除・風しん排除に関する最近の話題 (司会:多屋 馨子)
12:40-12:50 自治体等向け麻疹各種ガイドラインの変更点に関する説明
  【国立感染症研究所感染症疫学センター第三室長 多屋 馨子】
     
12:50-13:15 関西空港における麻疹事例への対応
  【関西エアポート株式会社執行役員/関西空港オペレーションユニット長 石川 浩司】
     
13:15-13:40 麻疹対策における保健所と職域の連携
  【三重県松阪保健所長 植嶋 一宗】
     
13:40-14:05 外国人職業研修所における風疹集団感染事例への対応と教訓
  【国立感染症研究所 FETP 小林 祐介】
     
14:05-14:30 先天性風しん症候群調査の現状から得られた知見
  【国立感染症研究所前 FETP(現細菌第一部) 金井 瑞恵】
     

14:30-14:40 休 憩

食品に由来する感染症の話題 (司会:村上 光一)
14:40-15:05 刻み海苔を原因とするノロウイルス事例の同定
  【東京都健康安全研究センター微生物部長 貞升 健志】
     
15:05-15:30 最近のボツリヌス事例の話題
  【国立感染症研究所 細菌第二部第三室長 加藤はる】
     
15:30-15:55 沖縄県への旅行者で発生したさとうきびジュースを原因とする EHEC 広域事例
  【沖縄県衛生環境研究所 衛生生物班長 久高 潤】
     
性感染症・薬剤耐性・学校保健 (司会:藤本 嗣人)
15:55-16:20 梅毒/先天梅毒に関する最近の知見
  【国立感染症研究所細菌第一部長 大西 真】
     
16:20-16:45 大阪市の薬剤耐性(AMR)への取り組み
  【大阪市保健所長 吉田 英樹】
     
16:45-17:10 学校等欠席者・感染症情報システムへの取り組み
  【公益財団法人 日本学校保健会専務理事 弓倉 整】
     

17:20-18:20 ポスターセッション(於:食堂)
国立感染症研究所第 18 期及び第 19 期 FETP


2日目 10月12日(木)

マスギャザリングで問題となる感染症 (司会:松井 珠乃)
09:10-09:35 オリンピック・パラリンピックに関する東京都のサーベイランスの取り組み
       【東京都福祉保健局健康安全部感染症対策課長 杉下 由行】
 
09:35-10:00 オリンピック・パラリンピックを念頭に置いた輸入感染症のまとめとリスク評価
    【国立感染症研究所感染症疫学センター第一室研究員 福住 宗久】
 
10:00-10:25 マスギャザリングと髄膜炎菌感染症
       【国立感染症研究所感染症疫学センター 神谷 元】
 

10:25-10:35 休 憩

昆虫、(鳥を含む)動物が関係する感染症 (司会:砂川 富正)
10:35-11:00 ジカウイルス感染症の最近の知見
      【国立感染症研究所感染症疫学センター長 大石 和徳】
   
11:00-11:25 国内外の鳥インフルエンザの最近の知見
      【国立感染症研究所インフルエンザウイルス研究センター長 小田切 孝人】
   
11:25-11:50 長崎県対馬で発生した日本脳炎集団発生
      【国立感染症研究所感染症疫学センター主任研究官 新井 智】

12:20-13:30 昼 食

13:20-13:30 感染症アウトブレイク調査の基本ステップ
      【国立感染症研究所感染症疫学センター 山岸 拓也】
13:30-15:55 ケーススタディ演習
      【国立感染症研究所 感染症疫学センター:
 神谷 元、八幡裕一郎、島田 智恵、福住 宗久、山岸 拓也
 FETP18 期:新橋 玲子、錦 信吾、松井 佑亮、小林 祐介
 FETP19 期:川上 千晶、上月 愛瑠、加賀 優子】
 
15:55-16:00 閉会挨拶 
  【国立感染症研究所感染症疫学センター長 大石和徳】

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan

Top Desktop version