IASR-logo

イスラエル, 英国, 米国, カナダにおける伝播型ワクチン由来ポリオウイルスの伝播: 最近の文献からの知見

(IASR Vol. 44 p115-116: 2023年8月号)
 
背 景

1988年, 世界保健機関(WHO)は世界ポリオ根絶計画The Global Polio Eradication Initiative(GPEI)を開始し, ポリオ根絶に向けた取り組みを強化し, これにより世界の野生株ポリオウイルス(WPV)感染者は99.9%以上減少した1)。日本では, 1981年以降WPV感染例の報告はなく, 日本を含む西太平洋地域においては1997年のカンボジアでの症例が最後であり, WHOは2000年にWPVの根絶宣言をした。また, WHOはアメリカ大陸地域では1994年に, ヨーロッパ地域では2002年にWPVの根絶宣言をした。これまで, 3つの血清型のうち, 2型と3型のWPV(WPV2, WPV3)は根絶されたが, 1型WPV(WPV1)はアフガニスタンとパキスタンで継続してヒトおよび環境水から検出されており, 2021~2022年にはマラウイや隣国のモザンビークで, 2019年に検出されたパキスタンの株と遺伝子的に関連のあるWPV1による急性弛緩性麻痺(AFP)の症例が報告された2)。さらには, 経口生ポリオワクチン(OPV)に含まれるワクチン株(Sabin株)ポリオウイルスに変異が蓄積し病原性が復帰した, 伝播型(circulating)ワクチン由来ポリオウイルス(cVDPV)の出現が世界的な問題となっている。WHOは加盟国に対し, ポリオウイルスの監視および根絶状態の維持を確認する目的で, AFPサーベイランスや環境水サーベイランスを実施するよう求めている。日本では, 環境水サーベイランスが感染症流行予測調査事業として2013年より開始され(IASR 37: 27-29, 2016), AFPは2018年5月から感染症発生動向調査の5類感染症全数把握疾患となっている。

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan