IASR-logo

乳飲みマウスによるエンテロウイルスD68型の分離―秋田県

(IASR Vol. 38 p.200-201: 2017年10月号)

2015年秋に, わが国においてエンテロウイルスD68型(EV-D68)の大きな流行があり, その際, 急性弛緩性麻痺との関連が疑われたものの, 未だ原因の解明には至っていない。秋田県健康環境センターでは, 感染症発生動向調査で収集された検体からのウイルス分離の一環として, 咽頭ぬぐい液, 便, 髄液を乳飲みマウスに接種している。図1には2015年の乳飲みマウスによるエンテロウイルスの分離状況を示した。コクサッキーウイルスA(CV-A)については, 手足口病やヘルパンギーナと臨床診断された患者の検体からの分離がほとんどであり, 例年通りの傾向であった。ところが8~10月にかけて, 喘息を主訴とする患者の咽頭ぬぐい液を腹腔内に接種したところ, 4~8日後に著明な弛緩性麻痺を呈する例が相次ぎ, 最終的に13株を分離した。

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan