IASR-logo

2019~2021年度の高齢者の肺炎球菌ワクチンの定期予防接種実施率―富山県

(IASR Vol. 44 p5-6: 2023年1月号)

 
背 景

 わが国では2014年10月から高齢者の肺炎球菌感染症は定期予防接種の対象となり, インフルエンザと同様にB類疾病に位置付けられている。2014~2018年度には65歳および70~100歳の5歳刻み年齢の者に対し, さらには2014年度中においては2013年度末に100歳以上の者に対し, 5年間の経過措置として23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン(PPSV23)による定期の予防接種を実施してきた。既報によれば, 2016年には約7割の市町村でB類疾病の接種対象者に個別通知が送付されていた1)。その結果, 同期間の65歳以上の初回接種通知受領者における定期予防接種実施率は33.5-38.3%であった2)。このように肺炎球菌ワクチンの定期予防接種実施率が低迷する状況から, 2019年3月に厚生労働省は接種率向上のための取り組みとして, 2019~2023年度までの各年度に65歳および70~100歳の5歳刻み年齢の者に対し, さらに2019年度には2018年度末に100歳以上の者に対し, 肺炎球菌感染症にかかわる定期予防接種を行うことを規定し3), 2014~2018年度に定期予防接種を受けなかった者にも接種機会が与えられた。しかしながら, 2019, 2020年度の定期予防接種実施率はそれぞれ13.7%, 15.8%とさらに低下する結果となっている2)

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan