IASR-logo

国内における百日咳流行株の分子疫学

(IASR Vol. 40 p3-4: 2019年1月号)

はじめに

百日咳菌の分子疫学は反復配列多型解析法 (multilocus variable-number tandem repeat analysis; MLVA法) を用いた遺伝子型別により行われ, 世界各国で流行株の解析が進められている。わが国でもMLVA法を用いた流行株解析が行われ, 国内では主に2種類の流行株が存在することが明らかとなっている1)。国内流行株は日本固有のMT186株と欧米タイプのMT27株に大別され, 他の先進国と比較するとその集団構成は大きく異なることが特徴として挙げられる。国立感染症研究所では国内流行株の性状変化を監視するため, 臨床分離株の収集とMLVA法による遺伝子型解析を継続して実施している。近年では国内流行株の遺伝子型が変化し, 流行株の多様性に著しい低下が認められている2)。本稿では2005~2017年の国内流行株の分子疫学についてその概要を述べる。

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan