新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連情報

公開講座

第33回感染研シンポジウム

国立感染症研究所では、第33回感染研シンポジウムを「過去を知り、その先へ!」のテーマのもとに開催いたします。 日時:2024年5月21日(火)    13:00〜17:00 方法:オンライン開催(Zoomウェビナー)   申込み方法: 事前登録が必要となりますので、下記...

続きを読む

令和6年度 国立感染症研究所研究発表会(学生・若手研究者対象 研究部紹介)

国立感染症研究所では、ウイルス・細菌・真菌・寄生虫等による各種感染症の克服に向け、数々の基礎・臨床研究に取り組んでいます。 感染症研究を志す若手研究者・医療関係者・学生の皆様のご参加を歓迎します。  2024年5月25日(土)13:00〜18:00 Zoom Webinarで開催いたします。参加を希望...

続きを読む

令和6年度 感染研市民公開講座 知らなかった、感染症の「へぇー、そうだったんだ!」 (全6回)

掲載日:2024年5月8日 オンライン企画(世界中どこからでも視聴可能!) 令和6年度 国立感染症研究所 感染研市民公開講座知らなかった、感染症の「へぇー、そうだったんだ!」 ポスターPDF 感染症にまつわる、普段なかなか聞くことができないさまざまな「へぇー、そうだったん...

続きを読む

IASR最新号 特集記事

IASR 45(4), 風疹・先天性風疹症候群 2024年2月現在

  風疹・先天性風疹症候群 2024年2月現在 (IASR Vol. 45 p51-52: 2024年4月号)   風疹は風疹ウイルスによる急性感染症であり, 発熱, 発疹, リンパ節腫脹を主徴とする。風疹に対する免疫が不十分な妊婦が風疹ウイル...

続きを読む
 logo

エコーウイルス9型による発疹症―愛媛県

(Vol. 33 p. 270: 2012年10月号)

 

2012年6月に愛媛県南予地区の同一定点医療機関から搬入された不明発疹症患者検体から、エコーウイルス(Echo)9型が検出されたのでその概要について報告する。

2012年6月18~29日の間に不明発疹症患者の咽頭ぬぐい液20検体が搬入された。肝機能障害をともなう事例が1例あったものの、他の事例は紅斑性丘疹、発熱など概ね軽症であった。

ウイルス分離にはFL、RD-18S、Vero細胞を用いて2代継代培養を行った。細胞変性効果(CPE)陰性の検体については、VP4-VP2領域を増幅するプライマーを用いてRT-PCR法を行い増幅産物の塩基配列を決定し、BLAST検索により同定した。

今回20検体中18検体からEcho9を検出した()。そのうち17例は、培養を開始してから3~4日でRD-18S細胞にのみCPEが認められたので、抗血清を用いた中和試験により同定し、1例はRT-PCR法により同定した。また、アデノウイルス1型との重複感染が2例あった。

これら以外に、同時期の6~7月に別の複数の医療機関から搬入された手足口病患者検体からコクサッキーウイルスA(CA)16型が3例、Echo9が1例、不明発疹症患者検体からEcho9が2例、不明熱、上気道炎患者からCA4が4例、Echo9およびEcho7が各1例検出されている。

本県で最も多く検出されているEcho9は、6月中旬~7月に南予地区で不明発疹症患者から検出されていた。一方、中予地区では、CA4が不明熱および上気道炎患者検体から検出されていたが、7月に入ってからは、不明発疹症、手足口病および不明熱患者検体からEcho9が検出されている。県内でEcho9感染拡大の徴候があるため、今後の動向に注意が必要である。

愛媛県立衛生環境研究所
川口利花 青木里美 菅 美紀 山下育孝 服部昌志 大倉敏裕 四宮博人

 

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan