Troglitazone impedes the oligomerization of sodium taurocholate cotransporting polypeptide and entry of hepatitis B virus into hepatocytes.

Fukano K, Tsukuda S, Oshima M, Suzuki R, Aizaki H, Ohki M, Park SY, Muramatsu M, Wakita T, Sureau C, Ogasawara Y, Watashi K.

Front Microbiol. 9: 3257 (2019) doi: 10.3389/fmicb.2018.032579: 3257 (2019) doi: 10.3389/fmicb.2018.03257

現在のB型肝炎治療薬では副作用や耐性ウイルス出現、またB型肝炎ウイルス(HBV)を完全に排除することが困難である等の問題から、新たな治療薬の開発が望まれている。

The aryl hydrocarbon receptor-cytochrome P450 1A1 pathway controls lipid accumulation and enhances the permissiveness for hepatitis C virus assembly.

Ohashi H, Nishioka K, Nakajima S, Kim S, Suzuki R, Aizaki H, Fukasawa M, Kamisuki S, Sugawara F, Ohtani N, Muramatsu M, Wakita T, Watashi K.

J Biol Chem 293(51): 19559-19571. 2018

C型肝炎ウイルス(HCV)は、感染した細胞の機能を改変して子孫粒子産生を最大化するが、中でもHCVによる肝細胞脂肪滴の過剰蓄積メカニズムは明らかでない。

De novo macrocyclic peptide inhibitors of hepatitis B virus cellular entry.

Passioura T, Watashi K, Fukano K, Shimura S, Saso W, Morishita R, Ogasawara Y, Tanaka Y, Mizokami M, Sureau C, Suga H, Wakita T.

Cell Chem Biol. 25(7): 906-915.e5. 2018

virology 2018 2B型肝炎ウイルス(HBV)の侵入受容体NTCPを標的とする様々なHBV侵入阻害化合物が報告されてきたが、そのほとんどはNTCP本来の胆汁酸取込み機能も阻害することから、胆汁酸代謝変化による副作用が懸念される。

Threat of malaria

Tamasa Araki, Hirotaka Kobayashi

第41回 日本分子生物学会年会 ABiS イメージコンテスト 電子顕微鏡画像部門 グランプリ賞

パシフィコ横浜にて開催された第41回 日本分子生物学会年会(2018年11月28-30日)のABiS イメージコンテストにて、電子顕微鏡画像部門のグランプリ賞を寄生動物部・荒木球沙/感染病理部・小林宏尚が受賞した。(日本分子生物学会は、約13,000名を越える会員を擁する生命科学系で国内最大の学会)

受賞作品のタイトルは「マラリアの脅威」 

本作品は、マラリア原虫を媒介するハマダラカ(Anopheles stephensi)を、走査型電子顕微鏡にて撮影したもの。無断転載は禁じます。

 ent 2018 1

Descriptive epidemiology of varicella based on national surveillance data before and after the introduction of routine varicella vaccination with two doses in Japan, 2000–2017.

Saeko Morino, Keiko Tanaka-Taya, Hiroshi Satoh, Satoru Arai, Takuri Takahashi, Tomimasa Sunagawa, Kazunori Oishi.

Vaccine. 2018 ;36(40) :5977-5982. doi: 10.1016/j.vaccine.2018.08.048.

2014年10月、1–2歳で2回の水痘ワクチン接種が定期接種に導入された。この前後における国内水痘発生動向を、感染症発生動向調査における小児科定点報告(2000~2017年)、水痘入院例全数報告(2014年第38週~2017年第37週)への報告状況に基づいて検討した。

Both sphingomyelin and cholesterol in the host cell membrane are essential for rubella virus entry.

Otsuki N, Sakata M, Saito K, Okamoto K, Mori Y, Hanada K and Takeda M.

Journal of Virology , 92, e01130-17, 2018

 

virology 2018 2風疹は発熱・発疹・リンパ節の腫脹などを特徴とするウイルス感染症であり風疹ウイルス(Rubella virus)の感染によって引き起こされます。また免疫を持たない妊娠初期の女性に感染すると、風疹ウイルスが胎児にも感染して出生児に先天性の心疾患や難聴などの症状を示す先天性風疹症候群を引き起こすことがあります。

Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan